こんにピヨ(・Θ・)とりさんです。

最近は平和に過ごしていましたが、先日とても理解しがたい問題のある人に出会いました。
このタイプの人に遭遇したのは人生7度目ですが、転職者の多いWEB業界にはよく潜んでいる気がします。

彼らは普通に過ごしているだけで周囲にトラブルを引き起こしてしまうので、
メンタルを削られないためにもなるべく近づかず、接触を避けることをお勧めします。。


とりさんとりさん

案件で関わると高確率で炎上、飛び火して大変なことになりがち。

今回は僕がこれまで遭遇してきたトラブルメーカーの特徴をまとめてゆきますので、
「あれ、この人おかしい気がする…」と思った時に判断の参考にしてみてください。

間違っても「仲良くなれば理解できるかも…!」なんて期待は禁物ですよ。

では、いってみましょう(・Θ・)




自己中心的な思考

思いやりがない、感謝しない

「他人のものは自分のもの」という認識で他人の物を勝手に使ったり、
誰かのことを考えて動くということが著しく苦手なようです。

相手に施して貰ったことに対しても、感謝することはありません。
本人にとっては、それが当たり前だから。

人生の中で人に感謝された経験が少なく、
誰かの役に立つ喜びの体験が少ないように見えます。


イッヌイッヌ

ボールペンを何本も貸したまま帰って来なかったことがあるワン…
勇気を出して話しかけたら「え?これ俺のだよ」って逆ギレとか。

とりさんとりさん

そりゃひどいね…

他人の話を聞かない

基本的に相手の話は聞いていません。

頭の中で自分の都合の良いように物事の解決フローを構築するので、
「自分が求めている答えが返ってくるはず!」という考えの元に話をしています。

求めていない答えが出てくると無理に軌道修正しようとするか、
思考停止してしまい、話について行けなくなるようです。

何か問題が起きた場合には、解釈を都合よく捻じ曲げて
責任転嫁をすることもあります。


おっさんおっさん

いるよね〜こういう人〜
仕事頼みにくいんだよなあ。。

とりさんとりさん

全然話聞いてなかったりしますしね。

相手を馬鹿にする、煽る

自分の意見を何よりも優先するので、少しでも思い通りに行かないと
相手より自分が優れている点を探して、相手を見下そうとします。

本人には意識がないようですが、見下している相手と話す時に
自身の能力の高さを誇示する気持ちが自然と煽りになってしまうようです。


イッヌイッヌ

この前ディレクターに案件の疑問点を聞いたら
怒った感じで「考えなくていいからとりあえずやって」って言われて会話にならなかった。
人を道具のように思っている感じだワン〜




客観視できない

自分自身の過大評価

問題のある人を見ていると、妄想で作り出した理想を身に纏って生きています、

「自分は仕事ができている!」
「自分は誰よりも優れている!」
「自分が一番頑張っている!」

などなど、承認欲求の強さから相手に称賛を強要します。
能力が低いのに過大評価している人と、一緒に仕事したくないですよね。


とりさんとりさん

褒めて欲しければ、先に相手を褒めよう。
できてないから責められるんだよ

空気が読めない

自分の立ち位置や相手との距離感が読めないので、
いつも自分の都合が良いように解釈して行動します。

トラブルを引き起こしやすく、問題が起きたことに対しても
理解できないような素振りを見せます。


イッヌイッヌ

自分が原因だと気づいていないことが多いけど、
火のないところに煙は立たないんだワン〜

自己管理ができない

自己管理ができていないため、ルールを守ることが苦手で
寝坊して遅刻したり、業務の締切を遅れるなどの傾向があります。

合わせて、体調管理が甘く風邪を引きやすかったり
自制ができず肥満を患っている場合が多いように感じます。


とりさんとりさん

自己管理ができない人にプロジェクト管理はできるのか…?といつも思うよ。




精神面の弱さ

落ち着きがない

せっかちでイライラしやすい性質のため、貧乏ゆすりや爪を噛む、
頭を掻きむしったりなど、落ち着きのない様子が伺えます。

ストレス耐性が異常に低く、特にイライラしている時には上記の行動が
極端にひどくなったり、独り言を発したりする
ようです。

とりさんとりさん

貧乏譲りしている人にイライラしやすいタイプが多い。

他人を批評する

自分に自信がないため、相手を見下したり先に攻撃することで
能力の高さ(勘違いもある)を確認して安心する傾向にあります。

自分の悪い点は棚に上げて相手のことばかり指摘するため、
周りに敵を作りやすく、自分で生きづらい環境を作ってしまいます。


とりさんとりさん

フロア全員から嫌われているのに自覚がなかったりで、
脳天気なのかな?と思うけど、すごく人の目を気にするんだよね。

嘘をつく、虚栄を張る

プライドが高く、見栄を張るためによく嘘をつきます。
「できない」と認めることが苦手で、弱みを見せることを避けます。

嘘の質が低く、その場しのぎで乱用するため
後々の会話で辻褄が合わなくなり、流れでバレます。

強さを誇示しようと虚栄を張る傾向にありますが、
質の低い嘘と同様に、見え透いた虚栄は相手に感づかれやすく
周囲からの信用を失いやすいように見受けられます。


おっさんおっさん

クライアントの前で適当に大風呂敷広げて、
提案したことをやらずに出禁になった部下がいたよ。




基本能力の低さ

ミスが多く改善されない

元々の能力が低く、自身の客観視ができないため
ミスの原因や、誰に迷惑をかけているか、今後の改善方法など
自分で気づいて考えることができません。

ひどい場合は自分のミスだと思っていなかったり
そもそもミスだと認識していないこともあります。


おっさんおっさん

部下が始末書レベルのミスを起こして謝罪に行ったんだけど
彼は開き直って逆ギレしてたよ

とりさんとりさん

なんでそんな人を採ったんですか…

おっさんおっさん

分かってたら採らなかったよね…

根回しや仕事の進め方が下手

コミュニケーション能力が低いため、作業分担や協力作業において
認識の共有不足によるミスをよく引き起こします。

自身の非を認めないため、言葉の汲み取り不足だと相手を非難したり
自分が悪くないことをアピールしてきます。

未然に防ぐために先に手を打つと、フォローされることが当たり前になり
以前よりも手を抜いて業務を人に押し付けたりします。


とりさんとりさん

仕事のできる人はそもそも人間が魅力的です。

話した内容を覚えていない

基本的に意識して話をしていないので、内容は覚えていません。
自分でメモも取らず「さっきの話なんだったっけ」と聞いてきます。

自分で言ったことも覚えていないので、会話に支障が出やすく
相手任せの無責任さがミスを招きます。


イッヌイッヌ

頼まれたことをやって確認したら、「そんなの頼んでない!」「俺は言っていないんだ!」って怒ってしまって
もうこの人とは仕事しなくないって思ったワン…

とりさんとりさん

それは一緒に仕事したくないね…




さいごに

問題を引き起こす人って、所作一つひとつに問題ある気がします。

無意識にトラブルを起こすので、本人に悪気はないのですが
日本の社会では相性が悪いキャラクターなのもしれませんね。

彼等は日本みたいな空気を読まなければ生きていけない環境から出て、
外国に行ったほうが活躍できるのかもしれませんね…。


とりさんとりさん

知らないうちに僕のPCがミラーリングされていて、
PC内の案件以外のデータとかを全部勝手にコピーを取るような人がいました。
やっぱり彼女も、会社全員から嫌われていたよ。