こんにピヨ(・Θ・)とりさんです。
今回は「円満な退社をするための方法」について、ぼくが実際に行っていたこと元にお話していこうと思います。
要点を言うと、なるべく早いうちから退職することを伝えて、会社に対して協力的な姿勢で退社の準備を進めることが大切だと思います。
この方法は「ある程度まともな会社」でのケースなので、めちゃくちゃブラック企業の場合はどれだけ準備してもうまくいかないかもしれません。。
ヤ○ザみたいなワンマン経営者の場合は話も聞いてくれなさそう〜
- この記事の内容
-
- 退職準備は時間に余裕を持つ
- 早く動くと周りの理解も得えやすい
- 書類発行などの依頼を忘れずに
では、いってみましょう(・Θ・)
退職日6ヶ月前にすること
直属の上司に相談する
ぼくは転職を考えて初めて退職する気持ちが固まったら、相手の意識に刷り込んでいくために半年くらい前から直属の上司へ言うようにしていました。
よくある転職マニュアルだと「3ヶ月前から転職活動」をして、「1ヶ月前に離職の希望を伝える」というパターンが多いですが、それだと怒られることもあるようです。笑
(正確には会社で怒られている人を見た、ですが…。)
「企業と従業員は対等なので、遠慮せずに主張しても良い」という考えは、余裕のある一般企業じゃないと難しいかも。
Webの現場は慢性的に人手不足なので、直前に言うことは避難を受ける可能性も含めて、早めに退職の準備を始めたほうが良いと思います。
実際に1ヶ月まで言わず「来月辞める」と権利を主張した同期がいましたが、「誰が仕事を引き継ぐんだ?」とか「次の人が見つかるまで無理!」という怒り混じりの理不尽な主張でボコボコにされて、退職日までの期間酷い扱いを受けていました。
ということで遅くても3ヶ月前、更に6ヶ月前から外堀を固めておけば、よっぽど言葉の通じない人間でもない限り、直前になって喚かれる確率はぐっと減ります。(オススメ)
流石に半年前から準備したら「半年前から伝えておいたのに今まで何やってたんですか?」って怒れるからね。
そんな状態でも喚くようなら労働基準監督署に報告だワン〜
社内で仲の良い人に相談
これも直属の上司にやっていることと同じですが、近いところで関わっている人に早い段階から相談をしておき、退職後に業務の負担がかかることにお詫びをしておくことで、最後まで良い関係性で業務の引き継ぎも行えると思います。
特に気をつけたいのは、直前になってバタバタと雑に引き継いでしまって、今まで仲が良かった人と険悪になり、味方がいなくなるというケースです。
退職日が近づくにつれて居心地が悪くなることもあるので、気のおけない関係でいられる同僚との関係は最後まで大切にしたいところです。
退職すると知ったら、翌日から態度が変わるような人もいるよね。
退職日3ヶ月前にすること
部長・マネージャーと話す
体制のよくできている企業であれば、直属の上長から部長やマネージャーなどの役員に相談して話をする機会を設けてくれると思います。
仕事に追われて余裕のないような現場であれば、3ヶ月前を目安に上司に依頼して部長やマネージャーと話をする機会を設けてもらいましょう。
マネージメントは上司の仕事だから、役職者と話をする場を作ってくれるはずだよ。
この時に話す内容は直属の上司に話した気持ちや考えと同じですが、部長からはおそらく強めに「引き止めの相談」があると思います。
直近の業務や将来の話など、色々な切り口から「考え直すことはできないか?」と提案をされることがありますが、話をして納得できれば会社に残るという判断もあるので、早めに動いておくことで十分に検討することができます。
たまに給与の見直しで手を打たせようとする人もいるけど、根本はそういう問題じゃないんだよね
担当案件のスケジュール確認
もし引き止めの話を済ませても退職意思が変わらないのであれば、また後日に部長と話をして、退職日までの担当案件のスケジュールなどを確認することになります。
この話し合いを早い段階で行うことで、退職までの期間に無理なく業務の引き継ぎも負えられるように負荷をコントロールしてもらえると思います。
早いうちから協力的な姿勢で退職の準備をすれば、周りの人も手助けしてくれるはずだよ。
「退職は従業員の権利!」と主張するのも間違いではありませんが、一ヶ月前に退職することを告げると、このように上長・部長(役員)を通してスケジュールを調整する事もできないので、バタバタしてしまうのも仕方ないですよね…。
確かに1ヶ月に言うと、「早く教えてほしかった」って嫌な顔されてもしょうがないよね。。
退職を黙っていて直前に告げると、周りに余計な仕事を作っちゃうんだワン〜
転職活動を始める
事前に上司と部長まで話を通していれば、もう公認も同然(?)なので、安心して転職活動を進めることができます。
部長たちに早めに報告をしておくことで、これから転職活動で忙しくなることも考慮してもらえる場合があるので、前もって相談しておくことは悪いことではない気がします。
転職活動を把握してくれていると精神的にも助かるよね。